2014年05月07日

GW親子体感イベント楽すたいるでニコッとスマイル

5月4日、「GW親子体感イベント楽すたいる Vol.1」に行って参りました!

まちの活性化と健康づくりを楽しもうと、体験プログラムの青空市「いとまんマルシェ」や海人伝統の船「帆掛けサバニの乗船体験」、ふるさと公園内の赤瓦家を使ったセラピー体験、親子で体を使った遊び体験など様々なプログラムが実施されました。

GW親子体感イベント楽すたいるでニコッとスマイルGW親子体感イベント楽すたいるでニコッとスマイル
 子ども達真剣!セットゴルフで点取り合戦    趣のある古民家でやんばる木のつみき体験
GW親子体感イベント楽すたいるでニコッとスマイルGW親子体感イベント楽すたいるでニコッとスマイル
 海地図を使ってバッグ作り!意外と難しい~   眠りの駅ブースは、まさに眠りを呼ぶ空間眠っzzz   
GW親子体感イベント楽すたいるでニコッとスマイルGW親子体感イベント楽すたいるでニコッとスマイル
   体にやさしい玄米食品カメ~カメ~。     うまんちゅ市場前では風之舞の募金集めが!

メイン会場の道の駅いとまんを中心に、海のふるさと公園、糸満漁港、糸満公設市場と4つのエリアで開催。道の駅いとまんでは、うまんちゅ市場でお買い物を終えたお客や親子連れなどで、にぎわっておりました赤しまぞうり

ゆったりとした雰囲気の中でみなさん楽しまれているな~という印象でした。古民家使用も魅力的ですね。元気と癒しを与える新しいスタイルのイベント今後の開催も楽しみですニコニコ

GW親子体感イベント楽すたいるでニコッとスマイル

糸満のまちぐゎー会場では、ワンダーマーケットと合わせ、ゴールデンな民謡ショウも同時開催!写真は5日の模様。梅雨入りし、シトシトと雨降る中ではありましたが、ゆったりとした市場の空間に心地よい民謡曲に耳を傾けるお客さまたちでした。


同じカテゴリー(保健・医療・福祉)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。