2017年04月27日
市民活動イベント・募集情報~5/7まで
糸満市赤十字奉仕団定期総会
日 時:4月27日(木) 14:00
会 場:市社会福祉センター大ホール
赤十字糸満地区社資募集出発式
日 時:5月1日(月) 10:00
会 場:市役所1階市民ホール
問合せ先:社会福祉課(840-8130)
平成29年度米須老人クラブ定期総会
日 時:4月27日(木) 15:00
会 場:米須コミュニティセンター
問合せ先:介護長寿課(840-8133)
大里公民館総会
日 時:4月30日(日) 15:30
会 場:大里公民館ホール
問合せ先:市民生活環境課(840-8123)
第61回糸中OB40才以上野球大会表彰・懇親会
日 時:4月30日(日) 18:00
会 場:農村環境改善センター
問合せ先:社会体育課(840-8164)
糸満地区防犯協会定期総会及び功労者表彰式
日 時:5月2日(火) 17:00
会 場:八重瀬町立中央公民館
問合せ先:市民生活環境課
◆こいのぼり掲揚に関するイベントです◆
第13回平和記念こいのぼりまつり
目 的:戦没者の慰霊、平和発信、若者の霊域への関心を高める、各都道府県と絆を深める
期 間:5月3日(水)~5月7日(日) ※式典5月3日(水)9:45~
場 所:平和記念公園式典広場および書く都道府県慰霊塔
問合せ先:社会福祉課(840-8130)
手づくりこいのぼりの募集
平和メッセージ入りこいのぼりを募集します。
条 件:筒状ではなく、平面のこいのぼり。
掲揚式参加者募集
日 時:5月3日(水) 10時(摩文仁平和記念公園)
11時(米須・真栄里会場)
第37回こどもまつり
日 時:5月5日(金) 14:00
会 場:平和祈念堂
問合せ先:秘書広報課(840-8118)
2015年5月2日記事 → 一歩一歩、山形の塔へ@真栄里チャレンジ会

◆市民活動に関する募集です◆
放課後子ども教室ボランティア
業務内容:工作の手伝いや子供たちの見守りなど
活動期間:平成29年5月~平成30年3月
募集学校:糸満南小、光洋小、真壁小、喜屋武小
活動日:各校週1日15:00~17:00
待 遇:1日あたり1080円の謝礼金
対 象:保護者や地域の住民
定 員:4~6名
問合せ先:生涯学習課(840-8163)
平成29年度第1回 西崎運動公園スポーツ&健康教室
開催期間:5月~7月(各教室全10回)※実施できなかった場合8月まで開催します。
ビューティーヨガ
開 催:毎週火曜13:30~15:00
場 所:体育館(サブ)
対 象:一般女性
定 員:25名
ハワイアンフラ
開 催:毎週火曜20:00~21:30
場 所:陸上(会議室)
対 象:性別不問
定 員:30名
足から健康アンヨちゃんリフレ&美容矯正
開 催:毎週木曜10:00~11:30
場 所:プール(会議室)
対 象:性別不問
定 員:15名
講師は2016市民提案型交付団体足から健康・アンヨちゃん代表の矢木さんです!
ビューティーマッスル
開 催:毎週金曜13:30~15:00
場 所:体育館(サブ)
対 象:一般女性
定 員:30名
社会教育を推進する
糸満市生涯学習支援センター 992-2869
糸満市中央図書館 995-3746
スポーツをささえる
糸満市体育施設レクリエーションプール 992-7961
子どもの成長をささえる
特定非営利活動法人ぽかぽか 992-6508
糸満市子育て支援センターぬくぬく 852-3633
子育て応援隊NPOいっぽ 987-4112
糸満がじゅまる児童センター 995-1937 / 青少年センター 995-1957
西崎太陽児童センター/ファミリーサポートセンター 992-4228
※その他、詳細は広報いとまん等でご確認下さい。
糸満市HPでもご覧頂けます。 → 広報いとまん2017年4月号PDF版
日 時:4月27日(木) 14:00
会 場:市社会福祉センター大ホール
赤十字糸満地区社資募集出発式
日 時:5月1日(月) 10:00
会 場:市役所1階市民ホール
問合せ先:社会福祉課(840-8130)
平成29年度米須老人クラブ定期総会
日 時:4月27日(木) 15:00
会 場:米須コミュニティセンター
問合せ先:介護長寿課(840-8133)
大里公民館総会
日 時:4月30日(日) 15:30
会 場:大里公民館ホール
問合せ先:市民生活環境課(840-8123)
第61回糸中OB40才以上野球大会表彰・懇親会
日 時:4月30日(日) 18:00
会 場:農村環境改善センター
問合せ先:社会体育課(840-8164)
糸満地区防犯協会定期総会及び功労者表彰式
日 時:5月2日(火) 17:00
会 場:八重瀬町立中央公民館
問合せ先:市民生活環境課
◆こいのぼり掲揚に関するイベントです◆
第13回平和記念こいのぼりまつり
目 的:戦没者の慰霊、平和発信、若者の霊域への関心を高める、各都道府県と絆を深める
期 間:5月3日(水)~5月7日(日) ※式典5月3日(水)9:45~
場 所:平和記念公園式典広場および書く都道府県慰霊塔
問合せ先:社会福祉課(840-8130)
手づくりこいのぼりの募集
平和メッセージ入りこいのぼりを募集します。
条 件:筒状ではなく、平面のこいのぼり。
掲揚式参加者募集
日 時:5月3日(水) 10時(摩文仁平和記念公園)
11時(米須・真栄里会場)
第37回こどもまつり
日 時:5月5日(金) 14:00
会 場:平和祈念堂
問合せ先:秘書広報課(840-8118)
2015年5月2日記事 → 一歩一歩、山形の塔へ@真栄里チャレンジ会

◆市民活動に関する募集です◆
放課後子ども教室ボランティア
業務内容:工作の手伝いや子供たちの見守りなど
活動期間:平成29年5月~平成30年3月
募集学校:糸満南小、光洋小、真壁小、喜屋武小
活動日:各校週1日15:00~17:00
待 遇:1日あたり1080円の謝礼金
対 象:保護者や地域の住民
定 員:4~6名
問合せ先:生涯学習課(840-8163)
平成29年度第1回 西崎運動公園スポーツ&健康教室
開催期間:5月~7月(各教室全10回)※実施できなかった場合8月まで開催します。
ビューティーヨガ
開 催:毎週火曜13:30~15:00
場 所:体育館(サブ)
対 象:一般女性
定 員:25名
ハワイアンフラ
開 催:毎週火曜20:00~21:30
場 所:陸上(会議室)
対 象:性別不問
定 員:30名
足から健康アンヨちゃんリフレ&美容矯正
開 催:毎週木曜10:00~11:30
場 所:プール(会議室)
対 象:性別不問
定 員:15名

ビューティーマッスル
開 催:毎週金曜13:30~15:00
場 所:体育館(サブ)
対 象:一般女性
定 員:30名
社会教育を推進する
糸満市生涯学習支援センター 992-2869
糸満市中央図書館 995-3746
スポーツをささえる
糸満市体育施設レクリエーションプール 992-7961
子どもの成長をささえる
特定非営利活動法人ぽかぽか 992-6508
糸満市子育て支援センターぬくぬく 852-3633
子育て応援隊NPOいっぽ 987-4112
糸満がじゅまる児童センター 995-1937 / 青少年センター 995-1957
西崎太陽児童センター/ファミリーサポートセンター 992-4228
※その他、詳細は広報いとまん等でご確認下さい。
糸満市HPでもご覧頂けます。 → 広報いとまん2017年4月号PDF版
Posted by まちセン*糸満市市民活動支援センター at 09:00│Comments(0)
│◆市民活動イベント情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。