2017年01月04日

新暦始まりを味わう@糸満市文化協会

皆さま、新暦新年あけましておめでとうございます日の出
本年もつながりの豊かなまちをテーマに、糸満市内のまちづくり活動を応援してまいります。
どうぞ宜しくお願い致します。


本日より、まちセンも仕事始め!
糸満市役所市民ホールでは、糸満市文化協会による新春の宴・新春の舞と初釜が行われ、まちセンスタッフは初釜にお邪魔してまいりました。

新暦始まりを味わう@糸満市文化協会

初釜とは、新年に茶道のお稽古を始める日のことをいい、新しい年を祝う茶道の新年会のようなものだそうです。
素敵な着物をお召しになった糸満市文化協会の皆さんより、飲み方等のお作法から掛け軸や使われている煎茶器のお話を伺い、新年の始まりを凛とした気持ちで迎えることができましたおすまし


さて、2月5日(日)糸満まちづくりカフェ2017に向けて、センター内が立て込んでまいりました。
利用される皆さまは、事前にご連絡頂けますと幸いです。
重ねて宜しくお願い致します。
@まちセン職員一同


同じカテゴリー(学術・文化・芸術・スポーツ)の記事

Posted by まちセン*糸満市市民活動支援センター at 16:56│Comments(0)学術・文化・芸術・スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。