2015年12月19日
【12/24追記】宮城県塩竈市 ゆずりの葉少年少女合唱団招聘企画
宮城県塩竈市より、ゆずりの葉少年少女合唱団の皆さんがいらっしゃいます

糸満市と塩竈市との関係は、糸満市が被災地の復興応援として、平成25年度から今年の3月まで職員派遣をしておりました
4月、糸満市に復帰した玉城さんの働きかけによって、ゆずりの葉少年少女合唱団の皆さんを糸満市に招待し、今回の企画が実現いたしました。

ピースフルイルミネーションは終戦の地「糸満」から平和を世界へ発信することを目的として行っているイベントです
今年は戦後70周年の年、平和の尊さについて改めて認識すると共に、東日本大震災から復興に向けてがんばっている被災地の歌声を届けることで、地域や世代を超えた交流の相乗効果を期待しております。
〇日時
2015年12月24日(木)
19:00~ サザンビーチホテル&リゾート
20:25~ 観光農園にて
2015年12月25日(金)
19:00~ 観光農園にて
〇場所
糸満市観光農園 / サザンビーチホテル&リゾート
(※25日の合唱は観光農園のみとなります。)
〇問合せ
「平和の光」事業実行委員会内「宮城県塩竈市ゆずりの葉少年少女合唱団を応援する会」
TEL:098-840-8245(担当:玉城達也)
FAX:098-80-8154
Mail:drain_pipe@city.itoman.okinawa.jp
ゆずりの葉少年少女合唱団さんの詳細
ゆずりの葉少年少女合唱団ホームページ
追記
12月24日16時半、ホテルや観光農園を回る前に糸満市役所市民ホールで合唱を披露してくださいました
とてもきれいな歌声や込めた想いに、聴きに来た皆さん心が洗われました


糸満市と塩竈市との関係は、糸満市が被災地の復興応援として、平成25年度から今年の3月まで職員派遣をしておりました

4月、糸満市に復帰した玉城さんの働きかけによって、ゆずりの葉少年少女合唱団の皆さんを糸満市に招待し、今回の企画が実現いたしました。


ピースフルイルミネーションは終戦の地「糸満」から平和を世界へ発信することを目的として行っているイベントです

今年は戦後70周年の年、平和の尊さについて改めて認識すると共に、東日本大震災から復興に向けてがんばっている被災地の歌声を届けることで、地域や世代を超えた交流の相乗効果を期待しております。
〇日時
2015年12月24日(木)
19:00~ サザンビーチホテル&リゾート
20:25~ 観光農園にて
2015年12月25日(金)
19:00~ 観光農園にて
〇場所
糸満市観光農園 / サザンビーチホテル&リゾート
(※25日の合唱は観光農園のみとなります。)
〇問合せ
「平和の光」事業実行委員会内「宮城県塩竈市ゆずりの葉少年少女合唱団を応援する会」
TEL:098-840-8245(担当:玉城達也)
FAX:098-80-8154
Mail:drain_pipe@city.itoman.okinawa.jp
ゆずりの葉少年少女合唱団さんの詳細

追記

12月24日16時半、ホテルや観光農園を回る前に糸満市役所市民ホールで合唱を披露してくださいました

とてもきれいな歌声や込めた想いに、聴きに来た皆さん心が洗われました

Posted by まちセン*糸満市市民活動支援センター at 09:00│Comments(0)
│人権・平和
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。