2017年04月25日
【募集】子供映像クリエイタースクール@西崎太陽児童センター
西崎太陽児童センターの安田辰也さんから耳寄り情報が届きました。
西崎太陽児童センターでプロの方から映像制作が学べるとのこと!
制作した短編映画は国際映像フェスティバルへ応募するそうですよ!!

子供映像クリエイタースクール ~プロの講師陣から学ぶ短編映画づくり~
■実施期間
2017年5月13日20日(土)~9月30日(土) 毎週土曜日10時~12時まで
※夏休み期間も実施します → 毎週水・土曜日13時~15時まで
■場所
糸満市西崎太陽児童センター 図書室
■募集対象
糸満市内の小学1年生から中学3年生まで
■応募方法(別紙=申込書)
西崎太陽児童センターにある申込用紙に記入し、当児童センターに提出
■料金
受講料なし
■講師=仲宗根 美幸(子供社長クリエイタースクール学校長/代表)
カメラマン。ドラマ・映画・舞台・商品撮影・グラビア、イベント各種などのジャケットや写真撮影。
情報雑誌「美豊幸Bhouluck」なんくるないさ~編集長。
【経歴】日本文理大学商経学部 商業科卒業/東京写真学園 プロカメラマン コース卒業
ENBUゼミナール監督コース卒業
■お問い合わせ
西崎太陽児童センター 担当 安田辰也/098-992-4228
糸満市地域連携協議会 監事 崎浜秀治/090-4470-7367
■事業について
糸満市地域型就業意識向上支援事業(地域連携によるキャリア教育事業)は、糸満市の若年者の就業意識の向上を図る為、産・官・学・地域の連携により効果的・継続的に就業意識の向上を図ることが目的です。
また、事業を通して、生まれ育ったまちの歴史や文化、産業、地域課題等の地域を取り巻く環境についての学びも促し、職業選択や起業時にこれらを意欲的に活用し、地域活性化に貢献できるような地域人材の育成にも繋げます。
運営母体:糸満市地域連携協議会
西崎太陽児童センターでプロの方から映像制作が学べるとのこと!
制作した短編映画は国際映像フェスティバルへ応募するそうですよ!!

子供映像クリエイタースクール ~プロの講師陣から学ぶ短編映画づくり~
■実施期間
2017年5月
※夏休み期間も実施します → 毎週水・土曜日13時~15時まで
■場所
糸満市西崎太陽児童センター 図書室
■募集対象
糸満市内の小学1年生から中学3年生まで
■応募方法(別紙=申込書)
西崎太陽児童センターにある申込用紙に記入し、当児童センターに提出
■料金
受講料なし
■講師=仲宗根 美幸(子供社長クリエイタースクール学校長/代表)
カメラマン。ドラマ・映画・舞台・商品撮影・グラビア、イベント各種などのジャケットや写真撮影。
情報雑誌「美豊幸Bhouluck」なんくるないさ~編集長。
【経歴】日本文理大学商経学部 商業科卒業/東京写真学園 プロカメラマン コース卒業
ENBUゼミナール監督コース卒業
■お問い合わせ
西崎太陽児童センター 担当 安田辰也/098-992-4228
糸満市地域連携協議会 監事 崎浜秀治/090-4470-7367
■事業について
糸満市地域型就業意識向上支援事業(地域連携によるキャリア教育事業)は、糸満市の若年者の就業意識の向上を図る為、産・官・学・地域の連携により効果的・継続的に就業意識の向上を図ることが目的です。
また、事業を通して、生まれ育ったまちの歴史や文化、産業、地域課題等の地域を取り巻く環境についての学びも促し、職業選択や起業時にこれらを意欲的に活用し、地域活性化に貢献できるような地域人材の育成にも繋げます。
運営母体:糸満市地域連携協議会
Posted by まちセン*糸満市市民活動支援センター at 18:00│Comments(0)
│子ども
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。