補助金申請書書き方講座を開催しました@2016市民活動講座第1弾

まちセン*糸満市市民活動支援センター

2016年04月19日 21:00

今年度の市民提案型まちづくり事業申請団体募集に伴い、本日19時より、市民活動講座第1弾申請書の書き方を学ぶ~補助金の活かし方を理解して「思い」を伝えよう~を開催致しました


講師は特定非営利活動法人まちなか研究所わくわく事務局長の宮道喜一
市民提案型まちづくり事業の募集要項をテキストに、申請書の書き方やプレゼンテーションの方法について、下記のプログラムで進行していきました(当日配布資料より)

1.自己紹介
2.団体運営の4つの財源
3.補助金の活かし方
4.企画の6W2H
5.申請書を書いてみる
6.審査してみる


「補助金って何だろう?」
「申請書を書きたいけど、何から手を付けたらいいのか…」
そんな悩みにお応えするべく、前半は活動資金の財源のひとつとしての「補助金」についてお話させていただきました。

講義の後は、個人ワーク。
物事を正確に伝えるための8つの確認事項6W2HWhen(いつ)・Where(どこで)・Who(誰が)・Whom(誰に)・Why(なぜ)・What(何を)・How(どのように)・How much(いくら)に沿って、自分たちのアイディアを申請書に落とし込んでいきました。
書き終わった後は、2人1組となってのプレゼンテーション疑似体験!
聞いた内容について、さらに詳しい情報を引き出すために質問します。
「実は、それが一番言いたい事でした!」
プレゼンした側にとっても有益な質問となり、見事、大切なことを引き出すことができたペアもありました

2016年度糸満市市民提案型まちづくり事業の応募〆切は4月30日(土)です!
今回の講座を参考にして頂き、皆さまの事業がまた一歩前進されますようサポートして参ります。
一通り申請書が書けましたら、ぜひ、まちセンまでお持ちくださいませ

追記。
今回の講座を受講された方々のアンケートです。
下記のアイコンをクリックすれば、すぐにご覧になれます。

申請書書き方講座アンケート回答

関連記事