糸満市内在住の皆さんが困った際に相談できる相談窓口のご案内です。
※
広報いとまん ・
平成28年度版糸満市くらしガイドを参考に記載しております。
市民相談
市民生活に関する悩みなど
日時:毎週月~金曜日 9:00~16:00
※祝日は休み
場所:市民生活環境課(840-8123)
多重相談
司法書士による無料相談です
日時:毎月第3水曜日 9:30~12:00
場所:市民生活環境課(相談室)(840-8123)
定員:先着5名まで随時受付※要予約
無料法律相談
弁護士による法律相談です
日時:毎月第1・2・4水曜日 9:30~12:00
場所:市民生活環境課(相談室)(840-8123)
定員:先着5名まで随時受付※要予約
行政相談
市役所に関する意見や苦情など
日時:毎月第1~4火曜日 14:00~16:00
場所:市民生活環境課(相談室)(840-8123)
行政相談委員:
金城栄子(994-5978)
上原宜恭(994-2686)
國吉恒子(994-6117)
人権相談
親子・夫婦・扶養・相談・いじめなど
那覇地方法務局 人権擁護課(854-1215)
人権擁護委員:
新垣かをる、大城英孝、兼久由美子、神村逸子、金城政敏、
小嶺良信、渡慶次英子、仲松美智子、森山和則
こころの健康相談
精神保健福祉士が応じます
日時:毎月第3水曜日 9:00~11:00(要予約)
場所:健康推進課(840-8126)
健康相談
健康の悩みなど
日時:
①「栄養に関する事」毎月第1・3水曜日 9:00~12:00
②「生活習慣病や健診結果のアドバイス等」毎月第2・4水曜日 9:00~12:00
場所:健康推進課(840-8126)
障がい者相談
市から委託を受けた人です
身体障害者相談員:
櫻木かほる(992-2723(自)・995-0789(職))
豊平朝清(992-4741)
知的障害者相談員:
栄盛圧美(997-2119(自))
障がい者(児)相談
生活・就労の悩みなど
日時:毎週月~金曜日 8:30~17:15
場所:障害者支援センター陽だまり(840-8468)
高齢者相談
在宅介護に関する悩みなど
日時:毎週月~金曜日 8:30~17:00
場所:介護長寿課(840-8114)
教育相談
不登校、青少年の悩みなど
日時:毎週火・木・金曜日 10:00~17:00
場所:市青少年センター(995-1957)
市民活動相談
まちづくりや組織運営の悩みなど
日時:毎週火~土曜日 9:00~18:00(要予約)
場所:糸満市市民活動支援センター(992-5828)
ふれあい福祉相談
生活の悩みなど
日時:毎週火~金曜日 10:00~17:15
場所:社会福祉センター(852-3000)
生活困窮・経済的問題相談
生活・仕事の悩み、経済的問題など
日時:毎週月~金曜日 8:30~17:15
場所:糸満市くらしのサポートセンターきづき(840-8182)
女性相談・男性相談
パートナーや家族に関する悩み
女性相談
日時:毎週火~土曜日 10:00~20:00
場所:(財)おきなわ女性財団てぃるる相談室(868-4010)※女性専用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
女性相談
日時:毎週月~土曜日 9:00~12:00/13:00~17:00
場所:なは女性センター ダイアルうない相談室(861-7515)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
男性相談
日時:日曜・月曜 10:00~16:00
場所:(財)おきなわ女性財団てぃるる相談室(868-4011)※男性専用
性暴力被害相談
強姦や性暴力被害など
日時:水曜 19:00~20:00
土曜 15:00~18:00
場所:強姦救援センター沖縄 R・E・I・C・O (890-6110)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:毎週月~金曜日 9:30~18:15
場所:沖縄県警察本部 性犯罪被害者専門相談 (868-0110)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:毎週月~金曜日 9:00~17:00
場所:沖縄県性暴力被害者ワンストップ支援センター (#7001)
安全相談
生活の安全に関する不安や悩みなど
日時:毎週月~金曜日 9:30~18:00(専門員相談)
年中無休 24時間(専門員相談以外)
場所:沖縄県警本部 警察安全相談(863-9110)(#9110 ※プッシュ回線のみ)
女性の人権ホットライン
女性をめぐるさまざまな人権問題など
日時:毎週月~金曜日 8:30~17:15
場所:那覇地方法務局 女性の人権ホットライン(0570-070-810)
(853-1102 ※PHS・IP電話)
配偶者暴力相談
配偶者からの暴力被害など
日時:毎週月~金曜日 8:30~18:00
土日祝日 8:30~17:00
※12:00~13:00の間は除く
場所:沖縄県女性相談所(854-1172)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:毎週月~金曜日 9:00~17:00
※12:00~13:00の間は除く
場所:南部配偶者暴力相談支援センター(南部福祉保健所内) (889-6364)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:毎週月~金曜日 8:30~18:00
土日祝日 8:30~17:00
場所:沖縄県女性相談所 配偶者暴力相談支援センター(854-1172)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:毎週月~金曜日 10:00~15:00
場所:全国共通DVホットライン(0120-956-080)
犯罪被害相談
犯罪や交通事故被害など
日時:毎週月~金曜日 10:00~16:00
場所:沖縄犯罪被害ゆいセンター(866-7830)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:毎週月~金曜日 9:00~21:00
毎週土曜日 9:00~17:00
場所:法テラス(日本司法支援センター)犯罪被害者支援ダイアル(0570-079-714)
児童虐待相談
虐待の疑い、子育ての悩みなど
日時:随時
場所:児童相談所全国共通ダイヤル(189)